本会

日時

2013年7月14日(日) 10:00~16:00   (受付 9:15~

場所

艮陵会館 (ごんりょうかいかん)
〒980-0873 宮城県仙台市青葉区広瀬町3-34
電話番号:022-227-2721

アクセス

JR「仙台駅」よりタクシーので、10分
JR「仙台駅」より地下鉄「北四番丁駅」下車、徒歩10分

参加費

5,000円/お一人様(お弁当代込み)

定員

150名

基調講演

世界的工業デザイナーの 奥山清行氏が
「これからの100年をデザインする」という内容で講演いたします。


【プロフィール】
 奥山 清行(おくやま きよゆき)Ken Kiyoyuki Okuyama
 工業デザイナー / KEN OKUYAMA DESIGN 代表

1959 年 山形県生まれ。
ゼネラルモーターズ社(米)チーフデザイナー、ポルシェ社(独)シニアデザイナー、ピニンファリ ーナ社(伊)デザインディレクター、アートセンターカレッジオブデザイン(米)工業デザイン学部 長を歴任。
フェラーリ エンツォ、マセラティ クアトロポルテなどの自動車やドゥカティなどのオートバイ、 鉄道、船舶、建築、ロボット、テーマパーク等数多くのデザインを手がける。 2007 年よりKEN OKUYAMA DESIGN 代表 として、山形・東京・ロサンゼルスを拠点に、企業 コンサルティング業務のほか、自身のブランドから自動車・インテリアプロダクト・眼鏡の製造 販売を行なう。
 
アートセンターカレッジオブデザイン客員教授、多摩美術大学客員教授、金沢美術工芸大学客員 教授、山形大学工学部客員教授。
『フェラーリと鉄瓶』(PHP 出版社)、『伝統の逆襲』(祥伝社)、『人生を決めた15 分 創造の1/10000』 (武田ランダムハウスジャパン) など著書や、講演活動も行う。